ドラスタ

ヤード・ポンド法 ややこしすぎませんか?

最近、BONESを見てメンタリストとの英語の言い回しの違いを見てたりするのですが、それで初めて気づいたことがありました

それが「ヤード・ポンド法 ややこしすぎませんか?」ってことです
今さらですけど(笑)

ドラマを見てても、吹替や字幕のセリフはメートル法に換算されてたりして、あまり違和感なく見てたんですが
BONESだと主役のボーンズことテンペランス・ブレナン博士は、科学者なのでメートル法で話してて、FBI捜査官である相棒のブースはそれだとわからないから、「何フィートなんだよ」と質問するセリフがちょこちょこ出てきます
それで、なんか自分の計算と合わないような・・・
と気づいたわけです

ある程度、わかってたつもりでしたが、ずーっと勘違いしてたのが
フィートで5'3 と言ったら
5.3フィートではなく、5フィート3インチという意味
ということです

みなさん、これ知ってました??常識なのかな??
私は10進法のメートル法に慣れ親しんだ、日本生まれの日本育ちなので5'3=5.3フィート
1フット=30.48cmだから
5.3×30.48=161.544cm
と計算すれば良いと思ってました
私は身長が161cmなので5.3フィートって覚えてたんですよね

ところが5’3は5フィート3インチ
1インチ=2.54cmなので
5×30.48=152.4cm
3×2.54=7.62
152.4+7.62=160.02cm
まぁ、微妙な違いだし、結局は大体5'3なのは変わらないんですけど
今日、初めてこの事実を知って衝撃を受けました

アメリカの人って、どうやって計算してるんだろう・・・
1フットは12インチなんですよ??
(いちいち単数形で言い換える感覚もなれない・・・)
しかも、よく「ここから100マイルのところに牧場が」とか
ドラマのセリフがあって、深く考えたこともなかったんですが
このフィート問題に気づいてから、じゃぁ1マイルって、下の単位どうなるんだ??と

メートル法なら、1マイル約1.6キロで、1600メートルですけど
そういえばドラマで、300メートル先とか言ってるの聞かないなと
少し遠いとマイルで表現し、近場だと「2ブロック先」とか言ってるイメージです

それもそのはずで、下の単位はヤードだけど
1マイルは1760ヤードなのだとか
は?なんじゃそりゃ 計算しにくすぎだろっ
と思っちゃいましたが、アメリカの人にとってもそれは同じなのか
ヤードはほとんど使わないそうです(ゴルフの時だけ??)
ハーフマイル(約800m)と言ってるのも聞いたことがあるので
車で移動する=マイル単位だからハーフマイル未満なんて気にすんな
ってことなのかも?!

今まで、スクリプトを見て馴染みのない単位が出てきたら
メートルなどに換算することだけ考えてましたが
どんな時にどの単位を使ってるのか、にも今後は注目して見ようと思います

文化が違うと、本当にいろいろ違うものだなぁと
しみじみと思った発見でした

【カテゴリー】その他の雑談2022.4.28

コメントの投稿